『スパイスを使ってみる』
難しいことではありません
いつもの炒め物に少しだけ混ぜてみる
普段の夕飯が特別なディナーに生まれ変わります
Don't think difficult
So easy as fun


खुशी तब होती है जब आप क्या सोचते हैं, आप क्या कहते हैं, और आप क्या करते हैं सद्भाव में हैं महात्मा गांधी
.jpg)

カレーと旅
一期一会の食と人
スティーブ・ジョブスが旅と料理の世界を大きく変えた。
小さな電話と小さなsimカードさえあれば、地図がいらなくなった。
どこへでも行ける。
「ハイ シリ」電話に話しかけるだけで、聞いたこともなかった未知の料理を知り、ご丁寧にレシピまで紹介してくれる。
なんだって作って食べられる。
けど、そんなに世界はやさしくないと、
世界が教えてくれた。
電波が入らない路地裏
英語が通じない人達
膝から崩れ落ちるほどの辛さ
名前も知らない絶妙な料理
鼻が曲がる程の強烈な料理
テレビが大きく美しい画像を放送し、スマホとWIFIが世界を知った気になるようにさせてくれる。
好奇心を刺激する知らなかった世界の映像。
行ってみようじゃないか、
食ってみようじゃないか。
五感を刺激しない誰とでも繋がれる便利な世界。
映像と文字と音、それだけじゃないでしょ。
視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚を刺激してくれる未知の世界で味わった感覚をスパイスを通じて、この旅のできない時代に味わってもらいたい。
そんな小さなスパイス屋です。
気まぐれでカレー屋もやります。
スパイスって?
植物由来の芳香や清涼感、及び刺激を感じるものを香辛料と定義されております。
香辛料の中での分類はハーブが『花・茎・葉』、それ以外の部位をスパイスと分類しています。
日本人にお馴染みのスパイスは唐辛子、ニンニク、ショウガ、ワサビ、カラシ、ゴマといったところです。
七味唐辛子は日本が生んだ”ミックスマサラ”と呼べるでしょう。
またこれらのスパイス、ハーブは東洋医学やアーユルベーダ、漢方の領域では薬効が含まれているものも多く存在します。
疲れた時にニンニクを食べるのも元気になる薬効が含まれているからです。
これらの香辛料は、独自の香り・辛味・色彩を加え、食材の消臭・防腐効果、さらにはデトックス・若返り・痩身・美白など、挙げればきりがないほどのいいことづくめなのです。
これらの香辛料による効果は、即効性はありません。また年齢、性別、個人差などにより全てを保証するわけではありません。
漢方と同じように、長い期間摂取することでじわりじわりと感じられる効果が期待されます。
『美味いもの食べて、いつまでも元気で楽しく美しく長生き』
古来から人間が追い求めているテーマです。
普段の食事に少しづつ取り入れること。
もしかすると、スパイスが叶えてくれるかもしれません。
辛さの耐性レベルは個人差がありすぎるので、一概にどのくらいのレベルが”辛い”と判断するのは難しいです。
当店で取り扱う中で、辛いものやクセの強いものを、個人的な使用感を含めて紹介させていただきます。
お客様の声
・長年悩まされていた片頭痛が楽になった。
・冷え性で、寝るときに靴下を欠かせなかったが、靴下なしで眠れるようになった。
・健康診断の数値が以前より良くなった。
・食後の胃のもたれが楽になった。
・代謝がよくなって、肌質が良くなった。
辛いんでしょ?
チリ(唐辛子・カイエンペッパー)

辛い食べ物には、コレがたっぷり入っています。燃えるような辛さです。
しかし、唐辛子にはうまみ成分のグルタミン酸がトマト並みに含まれています。コレが「辛いけどうまいメカニズム」。辛さが苦手な方はパプリカを代用すると唐辛子のうまみを排除せず、辛くない料理が作れます。
ペッパー(胡椒・黒コショウ・白コショウ)

清涼感のある辛さと芳香が漂う。入れるとうまくなる、お馴染みスパイス。
黒コショウはピリッと引き立てる香りが肉料理によく合います。
白コショウは、マイルドな芳香と穏やかな辛さがあり、白身魚、キノコ、卵料理等、ニュートラルな食材によく合います。
クローブ(丁子・丁字)

刺激的な涼感のある甘い香りが漂う。そのまま口に含むとシビレを感じる。そのためインドでは歯の痛み止めとして用いられる。正露丸にも含まれる。
料理では、主にお肉の匂い消しとして使う。煮込む料理に数粒入れると、なんとも芳醇な甘い香りがさりげなく漂う。入れすぎると主張するスパイスなので、はじめは控えめに使用することをお勧めします。
カルダモン(グリーンカルダモン・ブラウンカルダモン)
グリーンカルダモンはスーとする爽快感のある香り、歯磨き粉のような辛さが特徴。
適量を使用することで、食材に爽やかな香りを与える。中東ではおもてなしのコーヒー、紅茶に使われる。
ブラウンカルダモンは燻ったような刺激的なスモーク香があり、その匂いから料理に使うなど想像もつかないが、ムスリムのマトンカレーには必須のスパイス。牛スジ のカレーにも相性が良い。

スパイスの買い方
雑誌やレシピ本、ネットの情報などで創作意欲がわきましたら、お問い合わせください。
載っているスパイスが手に入ります。
インド産の新鮮な香りのスパイスを取り揃えております。
県内では当店しか取り扱いがないレアなスパイスや、ミックススパイス等。
カレーのみならず、様々な料理にアレンジできるものが多種あります。
他には、スパイシーなスナック菓子、インドの豆、珍しいオイル等も在庫しております。
別途発送も対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

・ご希望する量を量り売りにて販売
・「レシピの分量だけ」欲しいです 1g~
・オリジナルミックスブレンドもご要望とイメージに合わせ作成します